京都に住もう エリッツ

  • 標準

折上稲荷神社

「働く女性の守り神」として今でも多くの女性から信仰され、女性の商売繁盛祈願として有名な折上稲荷神社。
稲荷大神が最初に降りられた根源地で、伏見稲荷大社と共に最古の稲荷神と言われています。また伏見稲荷大社と折上稲荷神社は、レイライン(聖地と聖地が一直線上で結ばれる線)で結ばれていることから、「伏見稲荷の奥の宮」と呼ばれ、より強い御利益が得られるとも言われています。

 

折上稲荷神社

働く女性の稲荷さま

なんと、折上稲荷神社に参拝にくる人の90%は女性の方。
江戸時代末期、孝明天皇が即位される際に側で仕える多くの女官が病気に罹った時、御祈祷を命ぜられたのが折上稲荷神社。祈祷後、女官達が奇跡的な回復をしたことから彼女達の間で「折上稲荷様の御利益は折り紙付き」と言われ天皇は、今後も女官達が元気で働いてくれる様にと「長命箸」を奉納しました。



折上稲荷神社

折上稲荷神社





以来、折上稲荷神社は「働く女性の守り神」として、日本の女性を世界的に高めた「モルガンのお雪」さんなど、多くの女性から厚く信仰され、女性の商売繁盛祈願として有名になりました。折上稲荷神社は「働く女性の守り神」として
現在では、女性社長、起業家からOLの他、女優や女性芸能人までもお忍びで参拝されています。






一覧ページへ戻る