スマートフォン版はこちら
  • 住所から探す
  • 家賃から探す
  • 間取りから探す
  • 沿線・駅から探す
  • 路線図から探す
  • 地図から探す
  • エリッツの営業店舗をさがす

お部屋探し用語集

ペ?ジの先頭へ

お金に関する用語集

礼金

借主から貸主に対して支払われるもので、契約が終了した場合でも借主に返還される事はありません。

お金に関する用語集一覧へ戻る

敷金

基本的に退去時に返還され、賃貸料支払いの担保として、家主に預けておくお金のこと。ただし、家賃滞納や物件に損害があった場合等は敷金から損害分を差し引かれる事に。

お金に関する用語集一覧へ戻る

保証金

敷金・礼金を折衷した性格のものです。敷金と同じく賃貸料支払いの担保として家主に預けておくお金です。

お金に関する用語集一覧へ戻る

解約引

退去時に改装費等として保証金より差し引かれるお金です。

お金に関する用語集一覧へ戻る

共益費

入居者が共同使用する設備の維持費やその他雑費のことです。

お金に関する用語集一覧へ戻る

更新料

契約期間が満了する際、更新する場合に支払います。

お金に関する用語集一覧へ戻る

前家賃

契約上の入居日から当月末までの間の家賃を日割りで計算した金額で契約時にまとめて支払うお金。(月の途中からの入居契約については、家賃の1ヶ月分プラス日割家賃が必要です。)

お金に関する用語集一覧へ戻る

火災保険

入居期間内に水漏れ、火災、盗難などが発生した時にカバーするための保険。(10,000、25,000円が一般的)

お金に関する用語集一覧へ戻る

管理費

建物の管理維持をするための費用です。エントランス、エレベーター、共用設備などさまざまな費用があります。また共益費ともいいます。

お金に関する用語集一覧へ戻る

仲介手数料

部屋探しをして部屋が決まり、成約した時にその報酬として不動産会社に支払う金銭です。敷金や礼金、家賃などは、すべて貸主に支払われるので不動産会社の収入はこの仲介手数料ということになります。

お金に関する用語集一覧へ戻る

家賃保証料

家賃を保証する会社にお金を支払います。万一家賃の滞納などがあると保証会社から家主へ賃料を立て替えます。

お金に関する用語集一覧へ戻る

家賃

賃貸物件を使用する際の対価のことをいいます。賃貸借契約に基づき物件の所有者に支払うものを指します。

お金に関する用語集一覧へ戻る

ペ?ジの先頭へ

契約に関する用語集

契約年数

賃貸借契約の期間をいいます。通常1年から2年契約が一般的です。(物件資料・重要事項説明書・契約書に記載されています。)

契約に関する用語集一覧へ戻る

普通物件賃貸借契約

通常一般に利用されている契約です。契約期間が満了すれば更新することができます。

契約に関する用語集一覧へ戻る

定期建物賃貸借契約

契約期間の満了によって契約が終了するタイプの契約です。近年登場した月単位のマンスリーマンションなどが、この契約形態に該当します。

契約に関する用語集一覧へ戻る

終身建物賃貸借契約

高齢者を賃借人とし、その賃借人の終身にわたる契約を指します。

契約に関する用語集一覧へ戻る

ペ?ジの先頭へ

建物に関する用語集

アパート

英語の「アパートメント(apartment)」を略した言葉。一般的には、平屋もしくは2階建て共同住宅における建築構造が、木造または軽量鉄骨構造の建物を指します。

建物に関する用語集一覧へ戻る

マンション

構造が鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造の建物を指します。(鉄骨造の建物が含まれる場合もあります。)

建物に関する用語集一覧へ戻る

貸家

一般的に一戸建住宅、または連棟式住宅を指します。

建物に関する用語集一覧へ戻る

テラスハウス

2階建ての連棟式住宅のこと。各住戸の敷地は、各世帯が単独で所有します。

建物に関する用語集一覧へ戻る

木造住宅(W造)

構造耐力の面で主要な部分を木材で造られた住宅のことを指します。

建物に関する用語集一覧へ戻る

軽量鉄骨構造(S造)

プレハブ住宅、組立梁、鋼製物置、事務所建築の内装下地などに使われていて、鉄骨自体の肉厚の薄い鉄板を加工して躯体を組立てる工法です。現場で使用する材料は、柱・梁・桁・床・壁などの工場製作した部品で、現場ではボルト・ビスなどによって接合し組立てます。一般的に耐久性の観点から防錆加工した材料が使われています。

建物に関する用語集一覧へ戻る

鉄筋コンクリート構造(RC造)

鉄筋コンクリート部材で形成した鉄骨造とは正反対の剛構造の略称。鉄筋コンクリートとはコンクリートの中へ鉄筋を組入れたもので、それぞれの長所を組合わせて非常に堅固な構造とした補完の考えから生まれた工法です。耐久性にも優れ、圧縮に強く設計の自由度高さが特徴です。また、防火地域での施工が容易で遮音性・断熱性にも優れます。

建物に関する用語集一覧へ戻る

鉄骨鉄筋コンクリート構造(S-RC造)

鉄骨造は、鉄筋コンクリート造と比較すれば重量の点では軽くて優れていますが、火災に対して弱い面があります。対して鉄筋コンクリート造は、鉄骨造に比べると耐火性に優れます。この鉄骨造と鉄筋コンクリート造の利点を合わせ持つ(高い耐火性、構造体の重量の軽減化)構造が鉄骨鉄筋コンクリート造です。

建物に関する用語集一覧へ戻る

プレハブ

Prefabricated Houseの略で、工場であらかじめ(プレ)住宅またはその部材を製作(ファブリケーション)しておき、それを現場で組立てる住宅のことです。主要素材によって、木質系、鉄骨系、コンクリート系などがあります。現場で加工・施工する住宅に比べ、品質が均一で生産効率が高く、工期も短縮できることが特徴です。

建物に関する用語集一覧へ戻る

間取

建築物内部の部屋数や区画などを表記で表したもののことをいいます。リビング(L)、ダイニング(D)、キッチン(K)など様々な表記があります。

建物に関する用語集一覧へ戻る

専有面積

所有者が所有している建物部分の床面積のことをいいます。計算方法には壁芯と内法とあり、壁芯は壁の厚みの中央線に囲まれた面積を床面積と考えます。内法は厚みを考慮せず壁の内側部分だけを床面積と考えます。

建物に関する用語集一覧へ戻る

築年

建築経過年数のことをいいます。建物登記簿謄本に記された日付を元にしています。

建物に関する用語集一覧へ戻る

ワンルーム

部屋が1つとキッチンいわゆる1Rか1Kです。荷物の多い方は、収納の広さがポイントになってくるので、ロフト付きや2部屋とキッチンの2Kタイプを選ぶのもおすすめです。また、家族で住む場合、キッチンやダイニングが広めの間取りは家族の団欒を大切にする人におすすめです。

建物に関する用語集一覧へ戻る