- 賃貸のエリッツ トップ
- How To お部屋探し
- 失敗しないお部屋探し術:チャプター8
失敗しないお部屋探し術
新居への引越し日が決定したら引越しの段取りを。自分でレンタカーを借りて引っ越すなら作業は大変だけど引っ越し代はほとんどかからないので安く引っ越せる。引っ越し業者に頼む場合は複数業者に見積もりをお願いしてサービスや費用を比較しよう。
電気は基本的にブレーカーをONにすると使えますが、関西電力への申し込みが必要です。申し込みは現地のお部屋の玄関ドア等にぶら下げてある「お宅さまの電気は現在廃止中です。」と書いた「電気ご使用開始申込ハガキ」を記入して郵送するか、そこに記載されている関西電力の営業所に電話をして申し込みます。
また、関西電力のホームページでも申込の受付をしています。それ以外に引越会社が無料で手続きをしてくれる場合もあるので引越会社に確認してみよう。ただし、ブレーカーをONにしても電気が使えない場合は必ず関西電力に電話で連絡して来てもらいます。その場合は営業時間外でも対応してくれます。
ガスの開栓をする場合は大阪ガスに電話で申し込みます。京都、滋賀地区の場合大阪ガスお客様センター「0120-8-94817」に電話をします。ガスの開栓には必ず立会いが必要になるため、日時の約束をします。開栓時に、はんこが必要ですので用意しておきます。ガスの申し込みは大阪ガスのホームページでも可能です。
LPガス等、大阪ガス以外の場合は現地のお部屋にある閉栓カードに書いてある連絡先に連絡して手続きをします。たいていの場合、立会いが必要です。
通常、3階建て以上のマンションと呼ばれるものについては引越し後すぐに水道が使えます。この場合水道代は基本的に貸主または管理会社が請求します。2階建てのハイツやアパート、貸家は京都市水道局との直接契約となります。直接水道局に水栓番号をお調べの上、お電話で開栓申込みをしてください。こちらも基本的に水道は引越し後すぐに使えます。
ただし、2階建てでも貸主や管理会社が請求する場合や3階建て以上でも水道局と直接契約になる場合もあるので確認が必要です。
自治体によって水道の申し込み方法はまちまちです。
残念ながら、ここではすべてを紹介できませんので営業担当に確認ください。